2013年7月12日金曜日

海外音楽配信サービス Spotify と Pandora radio が変えつつある音楽ビジネスとは?

WIRED 最新号vol.8「これからの音楽」は、中味が濃い。

inter FM を(iPhone 5の radiko で)聞いていたら、雑誌WIRED最新号の音楽特集の話をしていた。

「インターネットの音楽配信サービスのNapster「ナプスター」 (昔、PCで使ったことがある)や Spotify「スポティファイ」、Pandora radio「パンドラ・ラジオ」(いずれも今回、初めて聞く名前だ) などをキーワードに、最新の海外音楽ビジネスについて話していた。

結論は、英米や海外の音楽ビジネスの最新トレンドは、CDを売るパッケージビジネスでも、iTunesなどのダウンロードファイルで稼ぐビジネスでもなく、ネットの再生回数ビジネスへとシフトしている」というような内容を熱く語っていたと思う。

面白そうだったので、さっそくWIRED を買ってみることにした―。

日本語版 WIRED vol.
特集タイトルは――

MUSIC OF OUR TIMES
これからの音楽 
21世紀をサヴァイヴするコンテンツビジネス

特集のイントロは300字足らずの、クリス・アンダーソンの話から始まった。

(クリス・アンダーソンと言えば、著書「ロングテール」、「フリー」、「メイカーズ」の3ヒット作で日本でも有名な WIRED US版の元編集長だ。個人的には、書店の新刊コーナーにクリス・アンダーソンの書籍が大量にならんでいたときは、手には取ったが、購入するほどの興味がわかず平積みに戻してしまった。
しかし最近になって、YoutubeでTEDなどを視聴したり、WIREDを退社してロボットビジネスの会社を企業した話題を知ったことで、にわかにクリス・アンダーソンと、その著書に関心を持ちはじめているところだった。)

クリス・アンダーソンは学生時代に音楽バンドの活動経験を持っていて、前述の3ヒット作は、いずれも、彼が過去に見聞きした音楽業界の出来事を元に、現代のネット社会中心としたビジネストレンドを予測した内容ということらしい。そしてワイヤードはこう結論づける。

「音楽の世界は、一般のビジネスの最新トレンドをけん引するほどパワフルで、常に一歩先を進んでいる。」


私も学生時代にアマチュアだが、バンド経験があったので、このクリス・アンダーソンのイントロは、特集に引込むのに十分インパクトのあるものだった――。

特集には4人の音楽業界のキーマンが登場する。

4人とも(私にとっては)まったく聞いたことのない人物だ。

一人目はイアン・ロジャース(@ianrogers)  

元スケボー少年で、パンクバンドのビースティ・ボーイズ をこよなく愛する、ドロップアウト系の
(世界中の都市のどこにでもいそうな)青年として描かれている。

そんな彼がYahoo! Musicのジェネラル・マネージャーになり、自ら起業した音楽ビジネス会社Topspin Media のCEOになるまでの波乱万丈のサクセス・ストーリーから始まる。

家へ帰って、パラパラと中を読んだ感想は、今回のワイヤードは、個人的に刺さる内容だった。
特集を細かく解説しようと思ったけど、今回はここまで。登場する4人とも最新の音楽ストリーミングサービスには好意的でリベラルな印象を受けた。ただ、私は実際に使ってみて、別の印象も持った。

もし興味のある人がいたら、実際にワイヤードを読んでみてほしいと思う――。

1 件のコメント:

  1. The Top 10 Most Common People Online: Casino and Betting
    Learn about the top 10 most common people online: 서산 출장안마 casino and betting · 5. The People 사천 출장안마 with 김포 출장안마 Great Luck · 익산 출장마사지 4. The People with Great Luck · 남양주 출장샵 3. The People with Great Luck

    返信削除